9月18日(木)の献立
本日の献立は
焼肉風
かぼちゃの煮物
筍とさつま揚げの煮物
になります。
1682年の今日
全盲の鍼灸師 杉山和一 検校が
無痛で正確に鍼(はり)を刺すことができる画期的な治療法
「管鍼術(かんしんじゅつ)」を考案、視覚障害者に技術を
伝えるため私塾を開いた日です。
今ではポピュラーな治療法ですが、
当時は体に針を刺すという行為に抵抗があったみたいですね。
当店にも視覚障害者のご利用者様が数名いらっしゃいますが、
訪問時のご対応や会話も普通にして頂けるので
本当に驚く事が多いです。
耳や鼻、指先まで感覚を研ぎ澄ましていく姿勢に
いつも元気と感動を頂いています。
いろいろな場面で文句ばかり言う自分に改めて反省したいです。
店主